はじめに
コピー機や複合機の印刷速度について気にしたことはあるでしょうか?
印刷速度とは印刷をするスピードのことなのですが、コピー機や複合機は印刷速度という性能で評価をしているところもある。
一方で、オフィスにおいて、紙1枚の印刷を1日に数回行う程度であれば印刷速度を意識する必要はないです。
ただ大量の会議資料を作成したり、複数枚いっぺんに印刷する時は印刷速度が重要になってきます。
そして今回の記事ではこの印刷速度について詳しく解説して行きますので最後まで読んでみて下さい。
それではまずはじめに、オフィスで求められる印刷速度について解説をして行きます。
妥当な印刷速度とは?
印刷速度は速い方が理想的なのですが、印刷速度が早いコピー機や複合機はその分料金が割高です。
そのためオフィスによって印刷速度と、本体の料金どちらを優先するかによって運用が変わってきます。
印刷速度の基準は月間印刷枚数である
オフィスによって適正な印刷枚数があるのですが、印刷速度は月間印刷枚数から判断するのがベターです。
そんな中、コピー機や複合機を交換する場合は、それまでの利用履歴から印刷枚数を見て妥当なものに置き換えます。
反対に、はじめてコピー機や複合機を導入する場合は、月間印刷枚数を予測して導入することが通常のパターンです。
そのためこの月間印刷枚数は大事な指針となっています。
印刷速度が早ければ本体も高くなる
印刷速度はコピー機や複合機の代表的なスペックですが、それが本体価格やリース料金に大きく影響してくるのです。
つまり印刷速度が速いコピー機や複合機ほど料金が高くなっていきます。
オフィス運用において業務効率の観点から高速印刷は理想ですが、その分料金が高くなってしまうので、やはり先ほどの月間印刷枚数が目安になってくると思います。
そんな月間印刷枚数の目安はこのような感じです。
月間印刷枚数 | 500~3000枚 | 3,000~6,000枚 | 6,000~10,000枚 | 10,000~30,000枚 |
---|---|---|---|---|
推奨印刷速度 | 20枚/分~25枚/分 | 25枚~30枚/分 | 40枚/分 | 50枚/分 |
これをそれぞれのオフィスに当てはめて計算をして頂けたらと思います。
それでは次のところで、印刷速度以外に業務に影響が出てくるコピー機や複合機の要素について解説して行きます。
業務効率に影響をするその他のもの
ウォームアップタイム
ウォームアップタイムとは、コピー機や複合機の電源を入れてから、最初の印刷が可能になるまでの時間を指します。
もしくはスリープモードから印刷可能になるまでの時間です。
一般的なコピー機や複合機は省エネモードでの運用が多いかもしれません。
つまりコピー機や複合機を使っていない時間が長いと、自動的にスリープモードへ移行します。
そのためスリープモードからのウォームアップタイムが大事になってくるのです。
一般的なコピー機や複合機の場合は、主電源からのウォームアップタイムは約20秒、スリープモードからのウォームアップタイムは約10秒設定となっています。
ファーストコピータイム
ファーストコピータイムとは印刷ボタンを押してから最初の1枚が出力されるまでの時間を指します。
業務用コピー機や複合機では、約10秒のモデルが一般的ですが、スペックが高いモデルだともっと早くなる。
ただこのファーストコピータイムに関しては、本当に忙しいオフィス以外はあまり気にしていない傾向にあります。
そのため10秒くらいのスペックを持ちあわせていれば問題ないのかなと感じます。
それでは次のところで、印刷速度が速いコピー機や複合機を選ぶために必要なことについて解説をして行きます。
ベストの印刷速度を選ぶためには?
気に入ったメーカーを選ぶ
メーカーによってそれぞれ視点の異なるコピー機や複合機を開発しています。
一方で印刷速度に関してはメーカーによる差はあまりないと感じている。
そのため印刷速度の観点からはメーカーを選べないので、機種の仕様に依存されると思います。
つまり高額な機種を選べば、自然に印刷速度が速いコピー機や複合機となるという仕組みです。
印刷速度が速いモデルを選ぶ
多くのメーカーはコピー機や複合機に関して複数のシリーズを展開しています。
そしてそれらはそれぞれコンセプトによって選り取り見取りです。
印刷速度が速いモデルが欲しい場合は、仕事が速いモデルをコンセプトにしたものから見つけて下さい。
そのモデルを選ぶと、先ほど説明をしたウォームアップタイムやファーストコピータイムも自動的に速くなることを追記しておきますね。
終わりに
ここまでコピー機や複合機の印刷速度について解説をしてきましたがいかがだったでしょうか?
結論としましては、印刷速度についてはコピー機や複合機を使っているオフィスの環境によって決めるのが良いと思います。
忙しいオフィスならば印刷速度が早いものを選び、反対にコピー機や複合機の稼働率が低いところなら印刷速度は気にしなくて良いといった感じです。
稼働率が低いオフィスは印刷速度が速いコピー機や複合機ですと、必然的にコストが高くなってしまうためデメリットしかないです。
このような感じで印刷速度を参考にしながらオフィスのコピー機や複合機を選んでみて下さい。
さて話は変わりますが、私どもではコピー機や複合機について30分無料相談窓口というものを設けています。
疑問点があればなんでもお答えいたしますので気軽に申し込んでみて下さい。
今回の記事が何かのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。