はじめに
複合機とプリンターの違いをご存知でしょうか?
またそれらOA機器の中身としては、インクジェット方式とレーザー方式という違いがあります。
つまりそれぞれの目的に適した使用方法があるのです。
例えばですが、FAX機能が必要ならプリンターではなく複合機を選ぶべき。
また印刷スピードを重視したいならばレーザー方式などといった感じです。
使い方によって選ぶべきモデルは変わってくるので、適材適所で複合機とプリンターを選んで欲しいと思います。
そして今回の記事ではそれぞれの印刷機の特徴を紹介します。
またどのような基準で選べば良いかを徹底解説していきますので最後まで読んでみて下さい。
それではまずはじめに複合機とプリンターの違いについてお話をしていきます。
複合機とプリンターの違いとは?
複合機とプリンターについては混同してしまうかもしれません。
ただ明確な違いがあって、複合機はその名の通りFAXやスキャナーなどの複数の機能が合わさった印刷機です。
反対にプリンターは文字通りパソコンデータをプリントアウトする機能だけに特化した印刷機という位置付けとなる。
複合機について
複合機はプリンター、コピー、スキャナー、FAXの4つの機能が搭載されているものが標準的です。
つまり単体でプリンターやコピー機など幾つかの機器を設置しなくても、1台で全て用が足りてしまうところが特徴。
一方で、複合機は本体サイズが大きく初期費用が高いというデメリットはあります。
ただインク代やメンテナンス費用などのランニングコストは低く抑えることが可能です。
そのためオフィスや店舗などのコストパフォーマンスを求められるシーンで広く活用されています。
また複合機の中にもさまざまなタイプのものがあります。
スマホやクラウドに対応したネットワーク印刷機能を持ったものや、A3サイズのような大判印刷が可能なものもある。
さらに、厚紙へのプリントができるものや、横長の長尺に対応したものもあります。
こういった複合機については写真や文書のみを扱うオフィスではあまり目にしないかもしれません。
ただポスターやカタログなどを扱う印刷業界向けは標準採用。ニーズに応じた多種多様なモデルが幅広く使われています。
プリンターについて
プリンターに関しては複合機のうちプリント機能だけを持つ機器です。
有線LANやUSB端子、あるいはWifiなどでPCとプリンターを接続して、写真や文書を用紙にプリントアウトします。
特徴としましてはコンパクト設計なため、料金が安く初期費用がわずかで済みます。
更に消費電力が控えめであることもメリットとなるはずです。
そんな中、近年プリンターでも複合機のような機能を搭載したモデルも出てきています。
コピー機能やスキャン機能は、もはやプリンターの標準機能といっても過言ではないかもしれません。
とはいえ、そういったモデルの普及はこれからなので、市場を観察する必要があるのではないでしょうか。
それでは次のところでインクジェットとレーザーの違いについて解説をしていきます。
インクジェットとレーザーの違いとは?
複合機とプリンターは印刷方法が違うことはご存知でしょうか?
それが「インクジェット方式」と「レーザー方式」の違いです。
インクジェット方式の印刷機は、文字通りインクを用いてプリントします。
反対に、レーザー方式は、トナーと呼ばれる粉状のプラスチック粒子を押し付けることで色彩を表現しているのです。
インクジェット方式について
インクジェット方式の複合機やプリンターでは、カラフルなインクを用います。
ドロっとした液体の染料を印刷用紙に吹き付けて色や文字を表現する。
ただし、にじんでしまうことがマイナスの特徴です。
一方でもちろんメリットもある。
色彩豊かなインクを用いるインクジェット方式は、L判などの写真印刷に強みを持っています。
レーザー方式は4色のみで色を表現するのに対し、インクジェット方式は何色、何十色ものインクを使って印刷することが可能。
そのため鮮やかなコントラストをカラー印刷で表現できます。
またインクジェットプリンターは、電力をあまり消費しないこともメリットです。
レーザー方式のものよりも圧倒的に消費電力が低いためその分コスパもよい。
さらにインク代も安く済むため、トータルで見てもコストパフォーマンスはインクジェット方式が圧倒的に有利。
コスト重視なら、間違いなくインクジェット方式の製品を選ぶべきだと思います。
レーザー方式について
レーザー方式の複合機では、トナーと呼ばれる細かいプラスチック粒子を用いて印刷を行う。
もっと細かく言いますと、熱と圧力を用いて粒子を印刷用紙に定着させるイメージがわかりやすいかもしれない。
レーザー方式の場合は、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの4色だけを用いて印刷するため、インクジェットに比べると細かい色表現は難しいです。
ただしインクが落ちたりにじんだりすることはないです。
そのため白黒で細かな文字を印刷するなら最適かもしれません。
一方で、印刷速度はレーザープリンターの方が早い。
インクジェット方式の場合、ヘッドを左右に動かしながら少しずつプリントしていきます。
それに対してレーザー方式ではページ単位でスタンプを押すようにスイスイ印刷可能となります。
その結果、100枚、200枚単位で印刷をする場合は、圧倒的にレーザー方式が早いのです。
高速印刷により無駄な待ち時間を短縮し、オフィスにとってより効率的に業務を進めることが出来ます。
終わりに
さて、ここまで複合機とプリンターの違いと、インクジェットとレーザー方式の違いについて解説してきましたがいかがだったでしょうか?
今回解説をした違いを理解していれば、業務効率が良くなってきます。
特にオフィスでプリンターや複合機を使う場合は、作業スピードが求められるはずです。
そのスピードを高めるためにプリンターと複合機を適材適所で使い分ける必要があります。
またインクジェットとレーザー方式についても考え方は同じです。
適材適所を意識していないと、印刷パフォーマンスも下がってしまうし、コスパも悪くなってしまいます。
そういったことに陥らないためにも違いを理解して、オフィスやご家庭でどのタイプを選ぶかを再考してみて下さい。
さて、私どもは今回お話をしたプリンターや複合機、またはコピー機に関してのご相談お受けしています。
何かわからないことがあれば気軽に相談してみて下さい。
今回の記事が何かのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。